Home > 浜松と浜名湖
浜松と浜名湖 (2017年7月)
1泊2日で浜松に行ってきました。
浜名湖一周にチャレンジしようと思ったのですが、数日前から腰痛になってしまい、My自転車を持っていくのはあきらめました。
浜松駅で自転車を借りることにして、浜名湖は行けるところまで行きたいと思います。
土曜日朝6時の品川駅
前の晩、酔いつぶれて帰れなかったのでしょうか、コンコースでサラリーマンが寝ていました。
日本は平和ですね..
新幹線のりばにやって来ました。
駅弁を買いました。
期待しすぎてガッカリすることが多いので、おむすび弁当にしておきました。
ホームドアが空いていました....
まあ、品川はぜんぶ停まりますから。
6時40分品川発のこだま631号が入選してきました。
こだまだけど、N700でした。
少し奮発してグリーン車に乗ってみました。ぷらっとこだま、ですけど。
やっぱりいいですね。新幹線のグリーン車。家にも欲しい座席です。
おむすび弁当をいただきます。
おむすび2つと、数品のおかずが入っていました。まあ、こんなものでしょう。
1時間40分で浜松に到着。
アクトタワー
静岡県で一番高いビルは、浜松にありました。
新幹線を降りると、駅の中にピアノが、、
カワイのショールームでした。
さすが浜松!
カワイグランドピアノSK-5、なんと370万円!
勝手に触って弾けますが、なんかもったいない気もしました。
こちらはカワイ90周年記念モデルのCRYSTAL GRANS PIANO
ピアノのことは良く分かりませんが、よく作りましたね...
通路を挟んで反対側には、ヤマハの展示物がありました。
格ゲー?
いやいや、ちょっと美化しすぎでしょ..
浜松で大砂丘って、そんなにメジャーじゃないと思うのですが、それをお菓子にしてしまうたこまんに、地元愛を感じました。
舘山寺温泉
道路沿いに足湯がありました。自転車からおりて、少し覗き込むと、1人だけ入っていたオバサンが「あっちにもありますよ」って、おい、ババア!
てみると、避難準備情報が発令されていました。
どうしようもないので、とりあえず寝ます。
Home > 浜松と浜名湖